OVERVIEW
ライフスタイルや働き方の多様化、顧客体験の変化など、企業としての対応力が問われる時代、
従来以上に事業成長を加速させ、変化対応させていくことが求められるようになり、
市場へ迅速に適応するための経営手段の一つとして、 M&Aがスタンダードとなりつつあります。
弊社ではM&Aを「ビジョン実現に向けた手法の1つとして」ご提案いたします。
一般的なDDにおける調査項目だけでなく、企業買収後の統合プロセス(PMI)までも担い、統合後のシナジー最大化に向けたご支援を行っております。
CASE1
アドテクノロジースタートアップ企業様
STORY
背景
アドテクノロジーを活用したビジネスモデルで急拡大していたが、新規事業として自社サービスを模索していた中、
基幹事業と相性の良いエンタメアプリの事業立上げ、買収を検討していた。
基幹事業と相性の良いエンタメアプリの事業立上げ、買収を検討していた。
ミッション
新規で立上げるよりも投資対効果が見込める状況であるサービスであり、
同サービス買収後の成長ストーリーが見込めるサービスの買収
実行
step.1
漫画アプリに絞り買収可能性を模索
step.2
売却希望のアプリ事業者へコンタクトを取り、要望や条件をヒアリング
step.3
ご興味をお持ちいただいた双方のトップ面談
step.4
同アプリのDDの開始と共に合意に向けた要望すり合わせ
step.5
基本合意契約書締結
step.6
承継後の引継ぎ、PMIプランの立案、事業譲渡契約書締結
CASE2
アプリサービス事業会社様
STORY
背景
アプリ開発やモバイルコンテンツ事業を展開する企業様より、自社サービスの更なる事業成長や社会的責任を果たすための経営戦略のご相談を頂き、選択肢の一つとしてのM&Aのご提案をさせて頂きました。
ミッション
経営資源にシナジーのある企業様とのM&A支援
実行
step.1
同社のビジョン・経営/事業/組織戦略・経営資源を理解
step.2
「システムの企画・開発・運用まで一気通貫での受託開発が得意である」という強みを抽出
step.3
弊社独自の情報網を駆使し、高いシナジーを見込める買収ニーズ企業様の選定
step.4
デジタルシフトに課題を抱える企業様とのお引合せ
step.5
M&Aの締結までのご支援だけでなく、PMIも弊社で実施